13.9.11

中秋の名月 The harvest moon

In the east, actually in Chaina and in Japan, we enjoy looking up at the fullmoon which is called ` otsukimi '.

We have this custom since very early times, but now, It's based on Chinese style.

We also place offerings - Susuki (Japanese silver grass) and rice dumplings.

昨日は、中秋の名月でした。
お月見の風習は、古くは縄文時代からあったともいわれていますが、
今のスタイルは中国から来たようですね。

中国では、8月の十五夜のみのお祝いとなりますが、
9月にこうしてお月見をするのは日本だけのようです。

西洋では、月は不吉なものとされていましたが、

この薄暗闇を不吉ととるか、
美しいと取るかは感じ方次第なんですものね。

月は、ただそこにあるだけ。



This is a pic of Japanese silver grasses.
It's basically white (silver), however if you do wild-craft very fresh one that unfolded in the morning, you can get red ones!

I have never seen anything like this.

They are taken  from the mountain by the manager here. 

通常、すすきは白いのですが、朝開いたばかりのものは、
このように赤いのだそうです。

執事ぃが朝、山にはいり取ってきたもので、赤いものは初めて見ました。
ここにいると、こうやって初めて見るものがたくさん。


すすき susuki


the offerings 


Our manager told us the place where we can see moon rise, so we headed there around the sun set. 
We got Daimon.

執事ぃが、ムーンライズを望めるポイントを教えてくれた。
レッツらゴー!

大門前到着。





これが21度かー。21度って、快適なのね。


サンセットギリ間に合う。 Sun set


This is the Daimon. Huge!
大門じゃい。デカい。


Going this way.

弁天様の奥を登ってゆく。




We just realized how dark to get the crest, we had nothing, - torch, trainers, anything!


考えがあまかった。
暗すぎじゃ!

懐中電灯とスニーカーが必要な予感2011。
ていうか必要。



We just turned back to the temple....
On the way back,

仕方がないので引き返すことにした。涙
帰り道、、、

It had already risen...
もうずいぶんと登っとるやん!

計算ミスだった。。。
これ、めっちゃいい!


月の出月の入り計算
観測地点での月の出、南中、月の入りの時刻、方位角、高度と正午の月齢を求めます。

だって。ごいすー
やっぱり標高も計算に入れないと。



At night...

夜、お供えをみにゆくと


extra rice dumplings. :)
お団子が増えてる♪

light form the full moon...



Will try again next time!

0 件のコメント:

コメントを投稿